top of page
検索
caremedia-site
読了時間: 1分
フランス人落語に行ってきました
フランス人落語パフォーマーの尻流複写二(シリル・コピーニ)さんの落語イベントに行ってきました。 シリルさんは15歳から日本語を勉強して、日本文学の修士号をもってらっしゃいます。 とても日本語が上手でビックリ! フランス語と日本語の二か国語で落語をするのには、これまたビックリ...
閲覧数:12回0件のコメント
caremedia-site
読了時間: 1分
障害者ゴルフに参加しました。
障害者ゴルフのレッスン会に参加してきました。 私は、難病になって4年になります。 もうゴルフはできないと思っていましたが、 4年ぶりにゴルフクラブを握って、 障害があってもゴルフできるんだ!と感動しました。 レッスン会といってもプロが指導してくださり、...
閲覧数:20回0件のコメント
caremedia-site
読了時間: 1分
SDGs講座を開催します
このたび、文部科学省の令和5年度「学校卒業後における障害者の学びの支援推進事業(地域連携による障害者の生涯学習機会の拡大促進)」の「各種障がいへのオンラインでの学びとSDGs講座及び指定管理業者との場づくり研究」事業の一環として、「みんなで学ぶSDGs(持続可能な開発目標)...
閲覧数:20回0件のコメント
caremedia-site
読了時間: 1分
サクナ草(長命草)
禅の達人ZENTATSUです。 ケアメディアのサイトでは、「治療と仕事の両立」について、 コラムを書いております。 ところで、 サクナ草(長命草)ってご存じでしょうか? サクナ草(長命草)はせり科の植物で、 沖縄や九州などで自生しています。 葉が牡丹の花に似ていることから...
閲覧数:7回0件のコメント
caremedia-site
読了時間: 1分
みんなのおもいを「うた」にしようコンサート開催
文部科学省事業の一環で重度障がい当事者が企画してきたオープンキャンパスは今年度最後を自らの言葉から作った「うた」を披露するコンサートが2023年1月22日に東京都杉並区の西荻窪地域区民センター行われ、オープンキャンパスを通じて作った歌「はっぴーそんぐ」を参加者と一緒に共有し...
閲覧数:12回0件のコメント
caremedia-site
読了時間: 1分
オープンキャンパスのコンサートを開催します
重度障がい者が企画委員として実施してきましたオープンキャンパスは参加者とともに「うたをつくる」計画で進められ、第三回のオープンキャンパスは出来上がった歌を披露する「オープンキャンパスコンサート」として開催いたします。2023年1月22日(日)午前10時から東京都杉並区の西荻...
閲覧数:6回0件のコメント
caremedia-site
読了時間: 1分
2022年度第2回オープンキャンパスを開催
文部科学省令和4年度「学校卒業後における障害者の学びの支援に関する実践研究事業」の一環ろして重度障がい者の当事者を企画委員とする学びの実践であるオープンキャンパス「みんなでうたをつくろう」が10月8日、東京都杉並区の西荻窪地域区民センターで開催されました。...
閲覧数:2回0件のコメント
caremedia-site
読了時間: 1分
第1回重度障がい者とつくるオープンキャンパス開催
文部科学省「地域連携による障害者の生涯学習機会の拡大促進」事業の一環として「第一回重度障がい者の企画によるオープンキャンパス」が8月27日、東京都杉並区の西荻窪地域区民センターを主会場にハイブリット形式で行われました。会場に集まった受講生と埼玉県や新潟県からオンラインで参加...
閲覧数:50回0件のコメント
caremedia-site
読了時間: 1分
社会教育施設のインクルーシブな場づくり研究事業がスタートしました。
令和4年度文部科学省「地域連携による障害者の生涯学習機会の拡大促進」における「重度障害者の学習支援の展開と地域と指定管理業者による障害者の生涯学習の場づくりの研究事業」につきまして、この一環で行われます。「社会教育施設におけるインクルーシブな場づくり」研究の第1回研究会が8...
閲覧数:3回0件のコメント
caremedia-site
読了時間: 1分
文科省委託研究事業「第1回連携協議会」を開催
文部科学省の委託研究事業である2022年度「地域連携による障害者の生涯学習機会の拡大促進」における「重度障害者の学習支援の展開と地域と指定管理業者による障害者の生涯学習の場づくりの研究事業」は6月29日にオンライン形式で第一回連携協議会を行いました。...
閲覧数:2回0件のコメント
caremedia-site
読了時間: 1分
第1回オープンキャンパスのお知らせ
8/27(土)に重度障がい者が中心となるオープンキャンパスを行います。 参加者とともに、うたを作るプログラムです。 オンラインでも参加可能ですので、是非ふるってご参加ください。 日時:2022年8月27日(土) 時間:午前10時~12時 場所:西荻窪地域区民センター...
閲覧数:40回0件のコメント
caremedia-site
読了時間: 1分
新しい写真をアップしました(ぎゃらりーあいりす)
新しい写真「雨乞いの君」が ぎゃらりーあいりすでアップされました。 小鳥の居る看板が目印です。 気軽にお立ち寄りください♪ 下のリンクから飛べます。 ↓ 雨乞いの君
閲覧数:9回0件のコメント
caremedia-site
読了時間: 1分
新しい写真をアップしました(ぎゃらりーあいりす)
新しい写真「みどりの物語」が ぎゃらりーあいりすでアップされました。 小鳥の居る看板が目印です。 気軽にお立ち寄りください♪ みどりの物語
閲覧数:5回0件のコメント
caremedia-site
読了時間: 1分
新しい写真をアップしました(ぎゃらりーあいりす)
新しい写真「三原色にときめいて」が ぎゃらりーあいりすでアップされました。 小鳥の居る看板が目印です。 気軽にお立ち寄りください♪ 三原色にときめいて
閲覧数:10回0件のコメント
caremedia-site
読了時間: 1分
新しい写真をアップしました(ぎゃらりーあいりす)
新しい写真「パンプス仲間」が ぎゃらりーあいりすでアップされました。 小鳥の居る看板が目印です。 気軽にお立ち寄りください♪ パンプス仲間
閲覧数:9回0件のコメント
caremedia-site
読了時間: 1分
新しい写真をアップしました(ぎゃらりーあいりす)
新しい写真「姫の休日」が ぎゃらりーあいりすでアップされました。 小鳥の居る看板が目印です。 気軽にお立ち寄りください♪ 姫の休日
閲覧数:13回0件のコメント
caremedia-site
読了時間: 1分
新しい写真をアップしました(ぎゃらりーあいりす)
新しい写真「Let's vacation!!」が ぎゃらりーあいりすでアップされました。 小鳥の居る看板が目印です。 気軽にお立ち寄りください♪ Let's vacation!!
閲覧数:14回0件のコメント
caremedia-site
読了時間: 1分
新しい写真をアップしました(ぎゃらりーあいりす)
新しい写真「笑顔つながる①~⑥」~義高の鯉のぼり~が ぎゃらりーあいりすでアップされました。 小鳥の居る看板が目印です。 気軽にお立ち寄りください♪。 ※義高の鯉のぼりについて 源頼朝に入間川八丁の渡し付近で誅殺された木曽義仲の嫡男源義高(清水冠者)の供養と、...
閲覧数:51回0件のコメント
caremedia-site
読了時間: 1分
「ぎゃらりーあいりす」オープン!(YURI)
「ぎゃらりーあいりす」がオープンしました。 ここでは、クリエイターYURIがささやかな日常を写真に撮ってお届けします。 小鳥の止まった看板(アイコン)からご覧になれます。 是非、気軽にお立ち寄りください♪
閲覧数:34回0件のコメント
bottom of page