top of page
​輪廻 (映画)

 映画『輪廻』(2006年、清水崇監督)は、ホラー映画です。35年前に群馬県のホテルで11人が殺害された事件を映画化しようとする関係者たちに、何かが起きます。私が映画館で観た中で、1番面白い体験をした映画です。映画自体が面白いわけではありません。私の記憶が映画とシンクロしたのです。

 

 事件を映画化する「記憶」に主演する女優(優香)と、映画とは無関係の女子大生(香里奈)には、前世の記憶として、事件があった赤い屋根のホテルの記憶があります。私にも、同じ赤い屋根のホテルの記憶があったのです。映画が終わるまでには、どこで見たのか思い出せませんでした。96分と短い上映時間でしたが、あっと言う間に終わってしまいました。今だったら、iPhoneで調べる衝動を抑えられなかったと思います。

 

 帰宅後に調べると、熊本県にある阿蘇観光ホテルでした。中学生のときに家族旅行で泊まったホテルでした。建物の中の記憶はなく、馬刺しが出たことしか憶えていません。いたって普通のホテルだった気がするので、止まったのは新館か別館だったのかもしれません。赤い屋根の本館に入ったかどうかも、思い出せません。

 

 阿蘇観光ホテルの記憶が薄かったことで、面白い体験ができました。実は、ホラー映画が苦手です。ちゃんと終わってくれないからです。映画化しようとする関係者たちに何が起きたのか、私にはわかりません。楽しい内容ではないので、私の好みからも外れています。ただ、『輪廻』以上に内容にシンクロできる映画には、巡り合えないと思います。​

2023年3月13日

bottom of page