top of page
25万円と25万円
モリモトさんは、自動車整備士。お金の価値の捉え方として、興味深い話をしていました。動画の内容は、「25万円でエンジンを修理した車」×「25万円の中古車」です。
軽自動車のワゴンRのエンジンが故障した場合、リビルトエンジンへの交換が工賃込みで約25万円だそうです。リビルトエンジンは、専門業者が中古エンジンの中身をリフレッシュしたもので、新品と同等の品質があるとされています。価格は新品の半額程度。見積もりを提示すると、「25万円の中古車を買ったほうが得」と感じる人がいるようです。
今の車よりも良い状態の中古車に当たる確率が低いようです。税金を含めた諸経費が10万円近くかかるはずなので、15万円ほどの中古車を買うことになります。安いので、「イマイチ」な品質の可能性が高いのでしょう。それでも、エンジンだけよりも、車ごと買ったほうが得だと感じるのかもしれません。私は、エンジンを交換したほうが得だと思います。少なくともエンジンの寿命が長いはずだからです。
どこかに、高いと感じる境目があるのだと思います。車検を期に新しい車を買うのも、同じような理由だと思います。今回の場合、元の車より新しくなりません。修理のほうが得なのを説明しても、中古車を買う考えを変えてくれないのが興味深いです。損だと感じる境目も、あるのだと思います。修理が損だと感じる境目が。修理代としての25万円は、高いと感じるのでしょう。同じ、25万円なのに。
2023年6月5日
bottom of page