カーリング日本選手権、楽しめないよ。オリンピックが重すぎる。好きなチームのない男子でも、オリンピックが絶たれていくのを見るのは辛かった。TM軽井沢が脱落し、キットカーリングクラブが脱落し、決勝ではロコ・ドラーゴが脱落しました。好きなチームのない男子でも身が持ちそうにないのに、好きなチームのある女子は大変でした。フォルティウスの優勝を願っていた日本選手権は長く、辛かった。
1番好きなのはロコ・ソラーレですが、今は調子が良くなさそうなので優勝は期待していませんでした。1番強そうなのは、フォルティウス。北京の代表決定戦でロコ・ソラーレに敗れたけれど、あの時とは違います。小谷優奈選手が加入したからなのか、ニクラス・エディンがコーチになったからなのか、すごく強くなっているように見えました。今年は優勝する強さがあると思っていました。年齢的にも最後のチャンスだろうし、生き残ってほしかった。だから、負けるのを見るのが怖かった。
決勝は「フォルティウス」対「北海道銀行」。まさかの、エキストラエンド。長かった。フォルティウスのほうがアイスに合っていないように見えて、ずっと怖かった。なんも言えねぇ。語彙力なし。ロコ・ソラーレよりは戦いやすかったよね。吉田知那美を戦力外にしたフォルティウスは、ロコ・ソラーレに勝てない呪いにかかっているから。フォルティウスを戦力外にした北海道銀行は、フォルティウスに勝てない呪いにかかっているから。
辛さは、9月の代表候補決定戦に先延ばしされました。SC軽井沢クラブ、フォルティウス、ロコ・ソラーレで争われます。今から、憂鬱。オリンピックの出場枠も獲得しないと。昨年の世界選手権は11位だったので、今年は上位に入らないと7枠に入れないでしょう。世界選手権を見るのも辛そう。次が代表候補決定戦で、その次がオリンピック最終予選かな。そのあとはオリンピック。昔は楽しめたのに…
2025年2月10日